礼文島に行ってきました。

豊富温泉旅行の続きですが、旅行の合間に礼文島に行ってきました。北海道の北部、稚内の西方60キロメートルの島です。

IMG_0353

まずは稚内港からフェリーで礼文島へ。2時間ほどかかりました。途中でカモメをパシャリ。

IMG_0355礼文島に着いたのは昼ごろだったので、さっそく昼食をとることにしました。礼文島はウニが有名らしく、ウニ丼をいただくことにしました。甘くてとろけるウニは絶品でした。お店は海鮮処かふかさんです。

IMG_0356IMG_0357つづいてレンタカーを借りて礼文島を一周することにしました。まずは北西にあるスカイ岬へ。透き通るような海ですいこまれそうな気持ちになりました。

IMG_0368IMG_0369つづいて最北限のスコトン岬へ。思えば遠くまできたもんだとしばし瞑想にふけっていました。こういうところに来ると人生について考えてしまうというか、感傷的になってしまいますね。

IMG_0371IMG_0372IMG_0373

続いて北から南へと。

吉永小百合さん主演の映画「北のカナリアたち」のロケ地にお邪魔させていただきました。

工事中らしく、車でロケ地にたどり着くまでかなり危険な道でしたが、小学校の中も見せていただくことができ、教室の机とかとても懐かしかったです。もうかれこれ小学校卒業して30年近く経つものなあ…

いかんいかんまた感傷的に(汗)

以上、礼文島旅行記でした。礼文島でお世話になった皆様のおかげでとてもいい思い出ができました。ありがとうございます!

成年後見の申立て

こんにちは。大阪の司法書士小林一行です。

いよいよお盆休みですね。僕はとくに帰省するとかの予定もないので、今週もずっと事務所にて仕事の毎日です。

成年後見人の申立て書類の作成をご依頼いただき、家庭裁判所まで申立人に同行させていただきました。

申立人と面接官との間で後見の決定をするかの面接があるのですが、僕も面接室にて同席させていただくことができました。

書類を作った本人なので面接室に同席するのは当たり前のように思われるかもしれませんが、実はこの業界これが当たり前ではないのです。

司法書士は弁護士と異なり、家庭裁判所や地方裁判所に提出する書類は代理権がないからです。

そのため、自己破産の申立て後の破産者と裁判官の間での面接でも僕は同席をすることができません。

しかし、書類を作った者が説明をした方がスムーズに進むのでこの点は破産の部署でも司法書士にも同席を認めるよう運用を改めていただきたいところです。

この点成年後見人の申立てをした谷町4丁目の家庭裁判所では上記のように司法書士にも同席が認められるので、直接に書類内容の説明を面接官にできます。

面接官の方もとても感じのいい方で、後見の決定が下りるように報告書を作ってくださるとのことでホッと一安心でした。

任意売却と保証人の同意

こんにちは。大阪京橋の司法書士小林一行です。

今、自己破産のご依頼を受けている依頼者の方ですが、任意売却の手続きを進めています。

不動産の競売手続きに移行するより依頼者の方のメリットが大きいため、通常は自己破産の申請前に不動産を任意で売却してしまうのが一般的です。

しかし、この不動産を売却するためには、不動産の所有者だけでなく、保証人の同意書も必要となるため、住宅ローンに保証人がついている場合は少々やっかいです。

今回のケースでも自己破産の申請をされる依頼者の方は保証人と久しく連絡をとっていなかったため、携帯番号がわかりません。

そのため、とりあえず保証人の方に任意売却の同意書にサインをしてほしい旨のお手紙を送る事になりました。

裁判所での競売と異なり、任意売却ですと通常不動産は高く売れるので、その分保証人の負担も縮減できます。そのことをしたためてあとは連絡がくるのをひたすら祈るばかりです。

そうすると祈りが通じたのか数日後に保証人の方からご連絡をいただき、快く不動産の売却の方に同意してくださいました。

これで無事、任意売却を進めていくことができます。

いやー祈りは通じる!そんなふうに思った一日でした。

債務整理とETCカードの利用

こんにちは。大阪の司法書士小林一行です。

最近、債務整理でクレジットカードが使えなくなるのは仕方ないとして、ETCも使えなくなるのですかというご質問を立て続けにいただきました。

基本的にはETCカードもクレジットカードなので使えなくなります。

しかし、実際車をお仕事でご利用になさっている方ではETCがないと不便という事も多々あると思います。

そこで僕は、ETCパーソナルカードというのをいつも依頼者の方にご紹介させていただいています。

高速道路会社が共同で発行しているカードでクレジットカードではありません。最初に一定の預託金を収める必要がありますが、あとは利用回数に応じて、毎月銀行から引き落としになります。

ETCパーソナルカード

上記が団体のホームページです。債務整理を検討しているけども、ETCも今後必要という方はぜひご検討いただければと思います。

豊富温泉は乾癬にとても効きます。

こんにちは。大阪京橋の司法書士小林一行です。

先週の木曜日に大阪に帰ってきました。僕が行っていた豊富温泉は前回のブログでも少しふれたのですが、乾癬やアトピーの皮膚病にとても効きます。

IMG_0416

IMG_0415上の2つの写真は通常の温泉です。

IMG_0413IMG_0418

IMG_0420それに対してこちらが豊富温泉のお湯です。どうですか全く色が違うのがお分かりになるかと思います。

入るとドロドロしている通称油風呂です。油の量が多い日は風呂上りに着た白い服が茶色くなってしまうほどです。

そしてこの油がとても皮膚病にいいのです。僕も小学生のころから尋常性乾癬という皮膚病を患っていたのですが、3年ほど前にこの豊富温泉で1週間ほど湯治をすることでほぼ完治しました。

乾癬というのはあまり耳慣れない人も多いと思いますが、欧米でよくみられる皮膚病であり、日本人では1000人に1人くらいしかいないといわれています。

この乾癬はお医者さんでもらえる薬やレーザー治療では絶対に治りません。僕自身が30年間さまざまな皮膚科で治療を試みたのでそういえます。ステロイド系の薬を使っても、一時的に症状を抑えているだけで必ずリバウンドし、よけいひどくなるだけなんです。

豊富温泉には皮膚病の患者さんが全国各地からその噂をきいて集まってきています。長期間滞在できるように1泊2000円くらいの素泊まり宿も近くにあります。

僕は乾癬だったので、それ以外の皮膚病への効能はわかりませんが、アトピーにも効くそうです。

DSC_0010

DSC_0012上の2つの写真は僕が通っていたふれあいセンターです。宿泊施設はありませんが、低温のお風呂がありますので、長時間入ることができ湯治にはもってこいです。

それと、湯治は一日のうちで朝が一番いいです。その時間帯が特に湧き出る油の量が多いように思います。

IMG_0375豊富温泉の最寄駅であるJR豊富駅です。最寄駅といっても、駅から温泉街まで徒歩で行くのは1時間以上かかるので、バスの時間はしっかり事前に調べておく必要があります。

ちなみに稚内空港からですと、ちょいのりレンタカーというのを使うと便利です。空港から温泉まで直行で行くことができます。帰りは僕も利用して温泉から空港まで1時間ほどで行けました。

バスや電車の便数が本当に少ない場所なので、このレンタカーを利用すると、帰る日も昼過ぎまでしっかり乾癬治療の湯治に専念できます。

皮膚病でお悩みの方は多いと思いますが、ぜひ豊富温泉に一度足を向けてみてはいかがでしょうか。僕にとっては第二の故郷とも思える大切な場所です。